日本– category –
-
日本
鎌倉大佛、時を超える静寂の美【鎌倉の大仏】
2020年1月に神奈川県にある鎌倉の大仏を見に行ってきました。 鎌倉アルプスという山?に登ったついでに行きました。 アクセス 電車 江ノ島電鉄線 長谷駅(はせえき) 入場料 300円です。 パンフレットより 鎌倉大佛の名で親しまれている高徳院(こうど... -
日本
古の石祠と春の彩り、自然の神秘を巡る旅【鳴神山(980m)】
2020年1月に群馬県桐生市北部にある関東百名山のひとつの鳴神山に行ってきました。最高地点は980m(鳴神山)、最大標高差は670mです。歩行計は3時間50分です。 〜以下ガイドブックより 桐生市北部の鳴神山は、山岳信仰の対象とされてきた双耳峰で、両山頂... -
日本
歴史の街を囲む、緑豊かなハイキングコース【鎌倉アルプス(159m)】
2020年1月に神奈川県鎌倉市にある関東百名山のひとつの鎌倉アルプスに行ってきました。最高地点は159m(大平山)、最大標高差は154mです。 〜以下ガイドブックより 鎌倉は南を海、残るは三方を丘陵に囲まれた天然の要害。丘陵の北側、最高地点である大平山... -
日本
郷愁を誘う低山、春の彩りと共に【笠山(837m)・堂平山(876m)】
2020年1月に埼玉県東秩父村にある関東百名山のひとつの笠山(かさやま)と堂平山(どうたいらさん)に行ってきました。最高地点は876m(堂平山)、最大標高差は656mです。 〜以下ガイドブックより 「引企(ひき)おっぱい山」と古くから親しまれる笠山は、低... -
日本
金太郎の足跡を辿る、展望の旅【金時山(1212m)】
2020年1月に神奈川県箱根町と静岡県御殿場市の境にある関東百名山のひとつの金時山(きんときやま)に行ってきました。最高地点は1212m(金時山)、最大標高差は412m、歩行計は3時間10分です。 〜以下ガイドブックより 神奈川県箱根町と静岡県御殿場市の境に... -
日本
最高峰からの展望、箱根の美を満喫【明神ヶ岳(1169m)】
2020年1月に神奈川県箱根町にある関東百名山のひとつの明神ヶ岳(みょうじんがたけ)に行ってきました。最高地点は1169m(明神ヶ岳)、最大標高差は704m、歩行計は5時間15分です。 〜以下ガイドブックより 約16万年前からの火山の活動によって形成された箱根... -
日本
高さではなく、心を奪う山の姿【古賀志山(583m)】
2020年1月に栃木県宇都宮市にある関東百名山のひとつの古賀志山に行ってきました。最高地点は583m(古賀志山)、最大標高差は363m、歩行計は3時間5分です。 〜以下ガイドブックより 宇都宮市北西部に位置する古賀志山は、標高は600mに満たないながらも険し... -
日本
関東最古の勅願所、日本寺の1300年【日本寺】
2019年12月に千葉県にある日本寺行ってきました。 パンプレットの解説の言葉が漢字が難しすぎて、伝える気あるのかな。 アクセス 電車 JR内房線 浜金谷駅か保田駅 入場料 600円です。 パンフレットより <鋸山 日本寺の由来> 日本寺は今から約1300年... -
日本
危険と隣り合わせ、スリル満点の登山【伊豆ヶ岳(851m)】
2020年1月に埼玉県飯能市にある関東百名山のひとつの伊豆ヶ岳に行ってきました。最高地点は851m(伊豆ヶ岳)、最大標高差は606m、歩行計は5時間25分です。 〜以下ガイドブックより 伊豆ヶ岳は奥武蔵で最も人気が高い山だ。その理由は男坂にそそり立つ50mほ... -
日本
岩が紡ぐ歴史、鋸山の探訪記【鋸山(329m)】
2019年12月に千葉県鋸南町にある関東百名山のひとつの鋸山に行ってきました。最高地点は329m(鋸山)、最大標高差は322m、歩行計は4時間45分です。 〜以下ガイドブックより 鋸山は鹿野山(かのやま)、清澄山(きよずみやま)と並び千葉を代表する山である...