秩父・南関東– category –
-
【八丁峠コース】両神山(1723m)【八丁峠登山口】。
【プロフィール】 埼玉県にある両神山(りょうかみさん)。最高地点は両神山(1723m)です。 〜以下、埼玉県の山より 八丁尾根は、両神山山頂剣ヶ峰から八丁峠へ連なる鋸歯状の岩稜だ。次々現れる岩峰を鎖で超えて進むのはスリル満点。大展望とともに充実感は... -
両神山(1723m)【表参道】。
本当は天理岳に行こうとしていたのですが、入山禁止でした。 【】 埼玉県秩父市(ちちぶし)にある両神山(りょうかみさん)。最高地点は両神山(1723m)です。 〜以下、埼玉の山より 両神山は奥秩父の北端、群馬との県境間近にそびえる岩山だ。秩父古生層の古く... -
両神山(1723m)(八丁峠コース)。
【】 埼玉県にある両神山(りょうかみさん)。最高地点は両神山(1723m)です。 〜以下、埼玉県の山より 八丁尾根は、両神山山頂剣ヶ峰から八丁峠へ連なる鋸歯状の岩稜だ。次々現れる岩峰を鎖で超えて進むのはスリル満点。大展望とともに充実感は大きい。5月上... -
【弾丸登山】富士山(3776m)。
【】 山梨県富士吉田市・湯沢村、静岡県富士見市・小山町にある富士山。最高地点は剣ヶ峰(3776m)です。 平成25年に世界遺産に登録されています。 【アクセス】 <公共機関> 須走口五合目までは、JR御殿場線御殿場駅や新松田から登山バス(路線バス)を... -
筑波山(877m)。#2
【プロフィール】 茨城県つくば市にある日本百名山と関東百名山のひとつ筑波山に行きました。。最高地点は877m(女体山)、最大標高差は657m、歩行計は4時間50分です。 〜以下、関東百名山ガイドブックより 日本百名山で標高1000m以下の山は筑波山と開聞... -
両神山(1723m)。
【プロフィール】2020年6月に埼玉県小皆野町秩父市にある関東百名山、日本百名山の両神山に行ってきました。最高地点は1723m(両神山)、歩行計は6時間、最大標高差は1054mです。 〜以下、関東百名山ガイドブックより 「大よその山は、三角形であったり尾... -
甲武信岳(2475m)。
2019年10月に山梨県山梨市、埼玉県秩父市にある日本百名山のひとつの甲武信岳(こぶしだけ)に行ってきました。最高地点は2475m(甲武信岳)、最大標高差は1395m、歩行距離は約20kmです。ザック総重量10.5kgでした。 〜以下ガイドブックより 甲武信岳と雁坂... -
瑞牆山(2230m)。
2019年7月に山梨県北社市にある日本百名山のひとつの瑞牆山に行っていきました。最高地点は2230m(瑞牆山)、最大標高差は730mです。 <アクセス> 車 中央自動車道・須玉ICから瑞牆山荘までおよそ25km 駐車場 瑞牆山荘の近くに無料駐... -
雲取山(2017m)。
2019年5月に東京都奥多摩町と山梨県丹波山村に位置する雲取山に行ってきました。 標高2017mで歩行距離約26kmです。 <アクセス方法> 奥多摩駅 → 新川バス停 約40分 760円 鴨沢バス停 → 奥多摩駅 約37分 630円 https://culmina.jp/kanto/... -
天城山(1406m)。
2018年12月に静岡県伊豆辺りにある天城山に行ってきました。百名山9座目。 <アクセス> 河津駅 → 天城峠バス停 東海バス 44分 860円 天城縦走登山口バス停 → 伊東駅 東急シャトルバス 55分 1000円 <ルート> 天城峠バ...
12