日本百名山– category –
-
緑深き奥駈道、時を超えた旅【大峰山(1915m)】|アクセス・ルート・所要時間・注意点
プロフィール 奈良県天川村と上北山村の境にある日本百名山の大峰山に行きました。最高地点は1915m(八経ヶ岳)、所要時間は約6時間、歩行距離は約10km、最大標高差は821mです。 〜以下、日本百名山ガイドブックより 紀伊半島を貫く神々の山稜・大峰山脈を... -
神々しき雪の抱擁、信仰の聖地【白山(2702m)】|アクセス・ルート・所要時間・注意点
プロフィール 石川県白山市・岐阜県白川村の境にある日本百名山の白山に行きました。最高地点は2702m(御前峰)、所要時間は約8時間、歩行距離は約11km、最大標高差は1442mです。 〜以下、日本百名山ガイドブックより 富士山、立山と並んで日本三名山のひ... -
コマクサの彩る季節、山々の絶景【蔵王山(1841m)】|アクセス・ルート・所要時間・注意点
プロフィール 山形県山形市・上山市と宮城県蔵王町の境にある日本百名山の蔵王山に行きました。最高地点は1841m(熊野岳)、所要時間は約4時間、歩行距離は約10km、最大標高差は510mです。 〜以下、日本百名山ガイドブックより 山形県と宮城県にまたがる... -
高層湿原が彩る、品格ある山々【八甲田山(1585m)】|アクセス・ルート・所要時間・注意点
プロフィール 青森県青森市と十和田市にある日本百名山の八甲田山に行きました。最高地点は1585m(大岳)、所要時間は4時間30分、歩行距離は約9km、最大標高差は685mです。 〜以下、日本百名山ガイドブックより 八甲田山には大岳を主峰とする山々が18峰... -
津軽の心、変幻自在の山影【岩木山(1625m)】|アクセス・ルート・所要時間・注意点
プロフィール 青森県弘前市にある日本百名山のひとつ岩木山に行きました。。最高地点は1625m(岩木山)、所要時間は2時間、歩行距離は約2km、最大標高差は375mです。 〜以下、日本百名山ガイドブックより 津軽平野のど真ん中にあり、津軽の人々に愛されて... -
奇岩怪石の道、自然のアートを歩く【筑波山(877m)】#2|アクセス・ルート・所要時間・注意点
プロフィール 茨城県つくば市にある日本百名山と関東百名山のひとつ筑波山に行きました。。最高地点は877m(女体山)、最大標高差は657m、歩行計は4時間50分です。 〜以下、関東百名山ガイドブックより 日本百名山で標高1000m以下の山は筑波山と開聞岳の... -
伯耆大山、自然の雄大なる絵巻【大山(1709m)】|アクセス・ルート・所要時間・注意点
プロフィール 鳥取県大山町にある日本百名山の大山。最高地点は1709m(弥山)、最大標高差は949mです。 〜以下、日本百名山ガイドブックより 鳥取県西部の旧国名、伯耆国(ほうき)の名称を冠して伯耆大山、西面は出雲富士の異名をもつ優美なトロイデ。日... -
霊峰石鎚、信仰と修行の道【石鎚山(1982m)】|アクセス・ルート・所要時間・注意点
プロフィール 愛媛県西条市久万高原町(さいじょうしくまこうげんちょう)にある日本百名山の石鎚山(いしづちやま)。最高地点は1982m(天狗岳)、最大標高差は1547mです。 〜以下、日本百名山ガイドブックより 昔から信仰の山として親しまれ、今も山中の... -
四国の屋根、大パノラマの頂へ【剣山(1955m)】|アクセス・ルート・所要時間・注意点
プロフィール 2020年7月に徳島県三好市(みよし)と美馬市(みま)にある日本百名山の剣山に行ってきました。最高地点は1955m(剣山)、最大標高差は535mです。 〜以下、日本百名山ガイドブックより 愛媛県の石鎚山に次ぐ西日本第2位の高さを誇る山ながら... -
巨岩が刻む、信仰の道と自然の威厳【両神山(1723m)】|アクセス・ルート・所要時間・注意点
プロフィール 2020年6月に埼玉県小皆野町秩父市にある関東百名山、日本百名山の両神山に行ってきました。最高地点は1723m(両神山)、歩行計は6時間、最大標高差は1054mです。 〜以下、関東百名山ガイドブックより 「大よその山は、三角形であったり尾根形...