mori– Author –
-
ブルネイで感じたお祈りの重みと文化の差異【ブルネイ】
2018年2月15日から17日までにブルネイに滞在してました。 ブルネイってどんな国? "ブルネイ・ダルサラーム国(ブルネイ・ダルサラームこく、マレー語: Negara Brunei Darussalam、نڬارا بروني دارالسلام)、通称ブルネイは、東南アジアのボルネオ島... -
キナバル山冒険記:初心者でも挑戦できる山の魅力【キナバル山(4095m)】|アクセス・ルート・所要時間・注意点
プロフィール キナバル山(キナバルさん、マレー語: Gunung Kinabalu, 英: Mt.Kinabalu)は、ボルネオ島北部、マレーシア領のサバ州にある山である。標高 4,095.2mはマレーシアの最高峰である。 キナバルとは、マレー語でキナは中国、... -
キナバル山登頂前のコタキナバル探訪記【コタキナバル】
2018年2月9日から14日までマレーシアのコタキナバルに滞在していました。 コタキナバルってどんな街? "コタキナバル (Kota Kinabalu) は、マレーシア・サバ州の州都で、 東マレーシア(ボルネオ島のマレーシア領地域)で最大の都市、人口は約47... -
全豪オープン初体験記:メルボルンでのテニスと驚き【全豪オープン】
プロフィール 全豪オープン(ぜんごうオープン、英語:Australian Open)は、毎年1月後半にオーストラリアのメルボルンで開催される4大国際大会の一つである。主催および運営はテニス・オーストラリアが行う。 会場のメルボルン・パークには開閉式の屋根付... -
タスマニアの秘境ヌーク:見過ごされた町の魅力【ヌーク(Nook)】
ヌークってどんなところ? ”ヌークは、タスマニアの北西および西のLGA地域にあるケンティッシュの地方自治体(LGA)の地方自治体です。 場所はシェフィールドの町の北約9キロメートル(5.6マイル)です。 2016年の国勢調査では、州の郊外のヌークに188人の... -
ツアーなしでブルーマウンテンを楽しむ方法【ブルーマウンテン】
プロフィール ブルー・マウンテンズ国立公園(-こくりつこうえん、Blue Mountains National Park)とは、オーストラリアニューサウスウェールズ州の国立公園。シドニーの西81キロメートル、グレートディヴァイディング山脈のブルー・マウンテンズ地域にあ... -
フェリーで行くマンリービーチ:乗り物好きの散策記【マンリービーチ】
プロフィール マンリービーチは、オーストラリアはシドニーのノーザンビーチに位置するビーチである。北から順に、クイーンズクリフ、ノースステイン、サウスステインの3つの主要セクションに分かれている。 マンリービーチを海沿い少し歩くとフェアリーバ... -
シドニーの夜を彩る音楽:オペラハウスでの一夜【オペラハウス】
プロフィール シドニー・オペラハウス(Sydney Opera House)は、オーストラリア・シドニーにある20世紀を代表する近代建築物であり、世界的に有名な歌劇場・コンサートホール・劇場でもある。オペラ・オーストラリア、シドニー・シアター・カンパニー、シ... -
タスマニア高地の冒険:クレイドルマウンテンでの体験【クレイドルマウンテン国立公園 Cradle Mountain】
プロフィール クレイドル山国立公園 (Cradle Mountain National Park)はオーストラリア・タスマニア州の北西地域にある広大な国立公園で、公式名称はクレイドル山=セント・クレア湖国立公園(Cradle Mountain-Lake St Clair National Park)である... -
スピリット・オブ・タスマニア号で見つけた自分探しの旅【タスマニア号】
プロフィール 州政府がデボンポートとメルボルン間のバス海峡を横断する週6便のカーフェリーを運航しています。 予約方法 以下のサイトから予約しました。予約取れたら、メールが届くのでその画面をチケット窓口のスタッフに見せたら、搭乗券をくれます。 ...