mori– Author –
-
霧島の隠れ家、前田温泉カジロが湯で寛ぐひと時【前田温泉カジロが湯】
プロフィール 前田温泉カジロが湯は鹿児島県霧島市牧園町にある数ある温泉施設の一つです。鹿児島県屈指の温泉郷、霧島にあり、霧島温泉郷唯一の立ち寄り湯です。 アクセス 丸尾バス停から徒歩2分 鹿児島空港からだと車で35分のところにあります。近くに無... -
観光客を魅了する、指宿温泉の多彩な顔【指宿天然砂むし温泉】
プロフィール 指宿温泉(いぶすきおんせん)は、鹿児島県指宿市東部(旧国薩摩国)にある摺ヶ浜温泉(砂蒸しで有名)、弥次ヶ湯温泉、二月田温泉などの温泉群の総称。鹿児島県内有数の観光地であり、2003年(平成15年)において年間285万人の観光客が訪れ... -
鹿児島への道:交通手段の選択とその冒険【開聞岳、霧島山】|アクセス・ルート・所要時間・注意点
2019年3月に鹿児島にある開聞岳、霧島山に行ってきました。百名山10、11座目。 < 日程 アクセス > ・1日目 成田空港 → 鹿児島空港 jetster 15000円(往復) 鹿児島空港 → 指宿駅 バス 2350円 バス時刻表 指宿 泊 airbnb ・2日目 指宿... -
万三郎岳への道、迷いながら学ぶ山の歩き方【天城山(1406m)】|アクセス・ルート・所要時間・注意点
2018年12月に静岡県伊豆辺りにある天城山に行ってきました。百名山9座目。 <アクセス> 河津駅 → 天城峠バス停 東海バス 44分 860円 天城縦走登山口バス停 → 伊東駅 東急シャトルバス 55分 1000円 <ルート> 天城峠バス停 → 向峠 ... -
大倉から蛭ヶ岳へ、階段と人混みの中を歩く【丹沢山(1673m)】|アクセス・ルート・所要時間・注意点
2018年11月23日、24日神奈川県にある丹沢山に行きました。日本百名山8座目。 <アクセス> 行き 渋沢駅(小田急) → 大倉バス停 (神奈交西バス 約15分 210円) 帰り 西丹沢自然教室バス停 → 新松田駅 (富士急湘南バス 約60分 1180円) <... -
ガレ場の挑戦、寒風の中での歩み【金峰山(2599m)】|アクセス・ルート・所要時間・注意点
2018年11月に長野県と山梨県の県境にある金峰山に行きました。百名山7座目です。 <アクセス> 塩山駅から乗合バス(栄和交通) 行き 8時30分 値段 1800円 約1時間30分 帰り 16時 値段 1800円 登山時間 2時間30分 登山料 無料 <ルート> 大... -
ルアンパバーンの隠れた魅力、メコン川のほとりで【ルアンパバーン】
2018年4月18日から23日までラオスの北にあるルアンパバーンに滞在してました。 ルアンパバーンってどんな町? ”ルアンパバーン郡(ルアンパバーンぐん、ラーオ語: ເມືອງຫຼວງພະບາງ)は、ラオス北部に位置する古都。市街地自体が文化遺産としてユネスコ... -
のどかなヴァンヴィエン、滞在記の真実【ヴァンヴィエン】
2018年4月15日から17日にラオスにある町ヴァンヴィエンに滞在していました。。首都ヴィエンチャンから古都ルアンパバーンの間にある町です。 ヴァンヴィエンってどんな町? "ヴァンヴィエン (ວັງວຽງ) はラオスのヴィエンチャン県にある町である。人口... -
私のソンクラーン体験記:水の掛け合いで学んだこと【水かけ祭り】
2018年4月12日から23日までラオスに滞在してました。 その間の14日から16日に”水かけ祭り”という祭りがありました。ソンクラーンとも言います。 水かけ祭りって "ソンクラーン (ソンクランとも、สงกรานต์、英語表記はSongkran Festival) とは、タイ王... -
「何もない」がすべて:ヴィエンチャンの穏やかな日々【ヴィエンチャン】
2018年4月11日から4月14日までラオスの首都ヴィエンチャンを訪れました。 ラオスに行った目的は”ルアンパバーンを見ること”だったので、ヴィエンチャンには特に用事はなかったのですが、せっかくバックバックしているなら、のんびり旅をしようと思い、カン...