上州の冠を持つ、雄大な自然【武尊山(2158m)】

プロフィール

群馬県の片品村・川場村にある武尊山(ほたかやま)。最高地点は武尊山(2158m)です。歩行距離は13km。最大標高差は768mです。

〜以下、関東百名山より

武尊山は関東北部に馬蹄形の山稜を連ねる独立峰だ。北アルプスの穂高岳と間違わぬよう「上州」を冠して呼ばれることもある。最高峰の沖武尊から川場谷を抱えて広がる稜線は東に中ノ岳、家ノ串、剣ヶ峰、前武尊、不動岳を連ね、西には剣ヶ峰山、高手山が張り出す。

アクセス

武尊牧場キャンプ場への公共機関でのアクセス方法はありません。沼田駅からタクシーを利用してください。沼田駅から1時間くらいで着くそうです。

*武尊橋バス停からのぼるルートもあるみたいですが、ロングコースです。

マイカー情報

関越自動車道・沼田ICから約30km。

武尊牧場キャンプ場手前に駐車場があります。駐車料金は500円でした。

そこから、シャトルバスで武尊牧場キャンプ場にいけます。シャトルバスは無料です。乗車時間は10分くらいです。スタッフに話しかけると、随時、キャンプ場まで連れて行ってくれます。

登山適期

6月中旬から10月中旬です。

初夏にはシャクナゲが見どころです。

紅葉は9月下旬からです。

ルート(ピストン)

武尊山牧場キャンプ場 → 武尊避難小屋 → 中ノ岳 → 武尊山(2158m)

以下は動画になります。登山口から撮りたかったのですが、登山口が見つからず、中途半なところから始まっています。

参考までに。

装備

・ザック35L(THE NORTH FACE)

・ハット(THE NORTH FACE)

・ロンT(THE NORTH FACE)

・ハーフパンツ(アンダーアーマー), アンダーパンツ(CW-X)

・ウール製の靴下(THE NORTH FACE)

・トレッキングシューズ(MAMMUT)

行動食

・水 1.5L

・チョコ 1袋

・サンドイッチ 1袋

・inゼリー 1個

その他の道具

・折りたたみ傘

・地図

・時計(Apple Watch)

感想

2021年9月20日に武尊山に行きました。同僚と2人でのぼりました。

車があると、便利だと思いつつ。会社から徒歩でいける距離に住んでる私なので、週末使うためだけに車を買うのはコスパが悪いと考えてしまいます。

山の話をします。

武尊山はこの一帯が湿原ともあって、山道がぬかるんでいるところがたくさんあり、私はあまり好きな山ではありませんでした。

深いぬかるみにハマったら、靴は泥だらけになるし、最悪、靴の中まで泥が侵入して気が滅入ります。そんなことを気にしながら歩くのはちょっと億劫です。

でもでも、森林限界を超えたあたりからの山道は視界も開けて最高でしたよ。

難所は岩をよじ登るような鎖場があったので、そこだけ気をつけてください。

以下はタイムラインです。

(8:09)”武尊牧場キャンプ場”です。

このキャンプ場の手前に一般車駐車場があり、そこからここへシャトルバスで来れます。シャトルバスは随時運行されています。駐車場のスタッフに話しかけてみてください。

トイレはここにしかないので、ここで済ませておくといいと思います。

ここを左に行くと登山道になります。

(8:36)左方向です。登山口という看板はありませんでした。

(8:38)そしてすぐ右方向です。トレッキングコースにもなっています。

(8:45)右方向です。矢印に従います。

(8:52)まっすぐです。

左は8:36のところに戻る道です。

(9:11)分岐です。左に進みます。

(9:32)”武尊避難小屋”です。トイレも水場もない、何もない小屋でした。

(9:36)分岐です。左方向に進みます。

右は”田代湿原”に続く道です。

(10:33)森林限界を抜けたあたりの風景です。

うっすら色づいてました。あと2週間くらいで綺麗な紅葉になりそう。

(10:39)鎖場です。結構急な岩場が2箇所くらいありました。

(10:39)こんな感じの岩をよじ登ります。落下にご注意ください。

(10:41)こんな展望も広がっていました。

(10:56)”中ノ岳”です。まっすぐ山頂を目指します。

左に曲がると”前武尊”です。

(11:13)”日本武尊銅像”です。

(11:16)こんなパノラマを眺めます。

(11:19)分岐です。まっすぐです。もう少しですよ。

(11:20)”武尊山”山頂です。

20分くらい休憩しました。

(11:38)来た道をくだります。

(13:14)”武尊避難小屋”です。

(14:08)”武尊牧場キャンプ場”です。

シャトルバスは管理棟があってそこから電話で迎えに来てくれますが、管理棟までが遠いので、そのまま徒歩で駐車場までくだりました。

Apple Watch ワークアウトログ

合計時間 5:19:17

距離 14.88km

アクティブカロリー 1198カロリー

トータルカロリー 1551カロリー

上昇した高度 820m

最高高度 2157m

最低高度 1256m

平均心拍数 116BPM

平均ペース 21’27″km

最新情報をチェックしよう!