神話が息づく、白き動物たちの住処【佐白山(205m)】

2020年3月に茨城県笠間市にある関東百名山のひとつの佐白山に行ってきました。最高地点は205m(佐白山)、最大標高差は160mです。2時間半くらいでした。

〜以下、関東百名山ガイドブックより

佐白山は笠間焼(かさまやき)という陶器の産地として知られる笠間市の中央部にある。古くは三白山(さんしろやま)と呼ばれていて、神の使いの雉(きじ)、鹿、狐の3匹の白い動物が棲んででいたことが山名の由来だという。周辺には寺社仏閣や花の名所など、景勝地が多い。それらを巡りながら佐白山を目指そう。

目次

アクセス

<往復>

電車 JR水戸線 笠間駅

ルート

JR笠間駅(45m) → 笠間稲荷神社 → 佐白山正福寺(さしろさんしょうふくてら) → 千人溜駐車場 → 佐白山(205m) → JR笠間駅

動画は笠間稲荷神社から佐白山までです。

装備

・ザック35L(THE NORTH FACE)

・ニット帽(STUSSY)

・ロンT(THE NORTH FACE)

・ウインドブレーカー(アンダーアーマー)

・パンツ(TIGORA) と ヒートテック(ユニクロ) と ハーフパンツ(ナイキ)

・ウール製の靴下(THE NORTH FACE)

・トレッキングシューズ(LA SPORTIVA)

行動食

・水 1L

・サンドイッチ

・おにぎり1個

その他の道具

・折りたたみ傘

・モバイルバッテリー(ANKER)

・地図

・コンパス(SUUNTO)

・救急セット

・カメラ(Nikon5600)

・ヘッドライト(Kathmandu)

・ライト

・本

・時計(Apple Watch)

・GoPro8

感想

2020年3月15日に佐白山に行きました。

やはり低山は苦手でこの山は特にでした。道しるべがないわりに分岐が多くどこからも行けそうな山で困りました。

下りはほぼ道迷い状態でした。

佐白山山麓公園はいい岩があるのかクライマー民もたくさんいました。

ツツジが咲く頃(4月中旬から5月上旬)に行ったら、違う山に見えたかな。

以下はタイムラインです。

(8:11)笠間駅です。咳をしてたら、ばあさんに睨まれました。コロナって怖いですね。

(8:36)笠間稲荷神社です。末吉でした。いいことないかな。。。

(8:52)大石邸(おおいしてい)です。左手に佐白山正福寺(さしろさんしょうふくてら)があります。私は通り過ぎてしまいました。失敗失敗。。

(9:01)佐白山正福寺(さしろさんしょうふくてら)です。

(9:03)階段を上がります。ツツジが咲くシーズンだと入場料が500円入ります。

(9:10)つつじ山展望台です。千人溜駐車場を目指します。

(9:19)千人溜駐車場に向かいます。

(9:33)笠間城跡です。道しるべらしいものもないのでグーグルマップを駆使しました。

(9:38)分岐です。階段を上って行きます。

(9:40)佐白山山頂です。佐志能(さしのう)神社です。展望はありません。ここから下りますが、道が不明瞭でした。難しいとかではなく、どこからでも下れるという感じです。道しるべもないです。低山でも道迷いで遭難する理由がわかります。クライミングに最適な岩もたくさんあるのでクライマーの方もたくさんいました。

(10:47)笠間駅です。

Apple Watch ワークアウトログ

アクティブカロリー 455カロリー

トータルカロリー 627カロリー

距離 9.69km

最高高度 213m

最低高度 37m

上昇した高度 247m

合計時間 2:35:21

平均心拍数 101BPM

平均ペース 16’02″

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

趣味で登山を楽しんでいます。特に関東近辺の山に登っています。
登った山の情報や旅行で行った場所の情報などを発信しています。

目次