三浦半島の頂、大楠山からの絶景【大楠山(241m)】

2019年11月に神奈川県横須賀市にある関東百名山のひとつの大楠山に行ってきました。最高地点は241m(大楠山)、最大標高差は221m、歩行計は4時間です。

〜以下ガイドブックより

大楠山は標高約240mの丘稜だが、三浦半島の最高峰である。全体にシイ、タブノキなど暖地の海岸性の常緑樹林に覆われるが山頂や大楠平の展望台では東京湾と相模湾、富士山や大島など、三浦半島ならではの海と山のパノラマを眺められる。春、秋は大楠平の花畑、初夏は横須賀市菖蒲園に季節の花が咲く。気候が温暖なので、冬に展望とひだまりを求めてのハイキングも楽しい。

アクセス

<行き>

電車 JR横須賀線 衣笠(きぬがさ)駅

<帰り>

バス(京急バス) 前田橋バス停 → JR横須賀線 逗子(ずし)駅 約30分 370円

[map addr=”大楠山”]

ルート

衣笠駅 → 衣笠山 → 大善寺 → 阿部倉コース → 大楠山 → 前田橋コース → 前田橋バス停

装備

・ザック35L(THE NORTH FACE)

・ウェア(THE NORTH FACE)

・パンツ(TIGORA) と ハーフパンツ(ナイキ)

・ウール製の靴下(THE NORTH FACE)

・トレッキングシューズ(LA SPORTIVA)

・ウインドブレーカー(アンダーアーマー)

行動食

・水 1L

・おにぎり 1個

・inゼリー 1個

・プリッツ 1袋

その他の道具

・折りたたみ傘

・モバイルバッテリー(ANKER)

・地図

・コンパス(SUUNTO)

・救急セット

・カメラ(Nikon5600)

・ヘッドライト(Kathmandu)

・ライト

・小説

・時計(Apple Watch)

・GoPro

感想

大楠山に行きました。始発の電車で向おうと思ったのですが寝坊してしまい、9時スタートとなりました。

衣笠駅を出て、衣笠十字路から南下、横須賀線のガードをくぐった先でハイキングコースに入ります。

衣笠山のハイキングコースは道もわかりにくいし、展望もありませんでした。この時期に行く必要はなかったかな。

でも、衣笠山の春は桜が綺麗らしいのでその時期に登るも有りかと思います。

前田橋バス停から大楠山のピストンでも良かったかなと思います。

大楠山は澄んだ日は富士山もくっきり見えるらしいのですが今日はダメでした。

低山なのですぐ終わり、登りごたえはなかったです。

(9:02)衣笠駅です。

(9:17)ハイキングコース入口です。山道という感じではありませんでした。

(9:49)衣笠山の展望台です。木で隠れてますが富士山も見えました。ここから衣笠城址にいきます。

(9:57)三浦縦貫道衣笠入口交差点を渡って、衣笠城址を目指します。

(10:21)衣笠城址です。特には何もないところでした。

(10:23)大善寺です。

(10:26)大善寺を下って、右に少し登るとハイキングコースが出てきます。

(10:42)分岐です。手すり辺りの注意書きの所の裏から降りていきます。斜面を巻いていくと大畑橋に着きます

(11:03)大畑橋辺りです。この先は工事中なので真っ直ぐではなく、右に曲がります。

(11:09)左にいったらハイキングコースがあります。ここから普通の登山道です。200段くらいの階段を登ると山頂です。

(11:39)山頂。

(11:44)展望台、澄んだ日に来たかったなー。

(12:26)山頂からだいぶ下ったら、前田川遊歩道があり、川に沿って歩きます。

(12:32)中間地点くらいです。

(12:41)ゴール。

(12:45)前田橋バス停です。便もたくさんあるので下山時間はそこまで気にしなくていいと思います。

Apple Watch ワークアウトログ

アクティブカロリー 798カロリー

トータルカロリー 1045カロリー

距離 13.26km

上昇した高度 690m

合計時間 3:37:49

平均心拍数 105BPM

平均ペース 16’25”/KM

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

趣味で登山を楽しんでいます。特に関東近辺の山に登っています。
登った山の情報や旅行で行った場所の情報などを発信しています。

目次