プロフィール
埼玉県にある妙法ヶ岳。
〜以下、埼玉県の山より
奥秩父(おくちちぶ)の三峰山(みつみねさん)は、雲取山(くもとりやま)、白岩山(しらいわやま)、妙法ヶ岳(みょうほうがたけ)の総称だ。三山が連なる尾根の北端にある三峯神社は、日本武尊の東征伝説の始まり、修験道を経てお犬様(狼)信仰に広がり、講中登山などで多くの登拝者を迎えていた。その登った道が表参道、下り道が裏参道で、後者は、神社への物資輸送路としても使われた傾斜の緩い道だ。1939年、ロープウェイの開通で裏参道は物資輸送の役割を終え、表参道も登拝者は激減。しかし起点の大輪(おおわ)集落はロープウェイによる観光客、登山者の増加で倍旧の隆盛を見る。
そのロープウェイも、三峯神社への車道整備、バス便の普及などにより、2007年、68年間の役割を終えた。多くの登山者もバス利用となったが、表参道は健在で、裏参道も近年再整備されている。
アクセス
<電車>
西武秩父線
↓ 40分くらい 600円くらい 西武観光バス
大輪(おおわ)バス停
<マイカー情報>
関越道花園ICから国道140号を皆野寄居バイパス経由約45km、1時間で大輪バス停に着きます。
大輪にはかつての茶店の有料駐車場があります。トイレもありました。
登山適期
通年可能です。
コース
大輪バス停(380m) → 清浄の滝 → 薬師堂跡 → 奥宮遥拝殿 → 分岐 → 妙法ヶ岳(1320m) → 分岐 → 裏参道下山口 → 岡本バス停 → 大輪バス停
以下は山頂までの動画になります。
装備
・ザック35L(THE NORTH FACE)
・ハット(THE NORTH FACE)
・ロンT(THE NORTH FACE)
・ハーフパンツ(アンダーアーマー), アンダーパンツ(CW-X)
・ウール製の靴下(THE NORTH FACE)
・トレッキングシューズ(MAMMUT)
行動食
・水 1.0L
・おにぎり 1個
その他の道具
・iphone13
・GoPro
・地図
・コンパス
・時計(Apple Watch)
感想
2023年9月11日に埼玉県にある妙法ヶ岳(みょうほうがたけ)に行きました。
私は登りは表参道、下りは裏参道を使うコースを選びました。
三峯神社では参拝客で賑わっていました。
また、道標も微妙でいつの間にか雲取山の方へ行ってしまってました。
奥宮遥拝殿の展望はよかったです。
以下はタイムラインです。
(7:59)”西武秩父駅”です。5番乗り場から乗ります。近くにコンビニもありました。
(8:42)”大輪バス停”です。ここで身支度を済ませました。トイレも近くにありましたよ。
(8:54)鳥居をくぐります。表参道を登っていきます。
(8:54)橋を渡ります。
滑りやすい道だったので気をつけてください。
(8:59)まっすぐです。
右に下ると”竜門の滝”と記してあったので、寄り道してみました。
(9:00)左です。
(9:06)”竜門の滝”です。泳ぎたい。
8:59のところまで戻ります。
(9:09)蛇がいました。神社っぽいですね。
(9:10)戻ってきました。右に曲がり、表参道を進んでいきます。
(9:11)ここから、山道になります。”清浄の滝”に向かって登っていきます。
分岐です。左に進みます。”三峰神社”という標識が所々にあるので、それに従ってください。
(9:16)こんな風景が私は好きです。
(9:30)”清浄の滝”です。いい感じの水量でした。
(9:31)どん!
次に”薬師堂跡”に向かいます。
(9:44)”薬師堂跡”です。
次に”奥宮遥拝殿”に向かいます。
(10:03)建物がありました。
(10:07)また、建物。
(10:08)分岐です。右に登っていきます。
(10:17)”奥宮遥拝殿”です。
(10:17)展望です。いい眺め。
次に”妙法ヶ岳”に向かいます。
(10:18)左です。このあたりは参拝客で賑わってました。
(10:21)鳥居をくぐります。
(10:23)まっすぐ進みます。右は駐車場みたいでした。
(10:29)左方向です。鳥居をくぐります。
(10:36)左に曲がります。
(10:36)分岐です。まっすぐです。
私はここで右に曲がってしまい、”雲取山”の方へ進んで行ってしまいました。
間違わないように気をつけてください。
(10:51)このあたりで違和感に気づき道を引き返しました。
(10:57)戻ってきました。右に進んでコースに復帰しました。
(11:08)左に進みます。
(11:15)このあたりから、階段があります。頂上付近に鎖場もありました。
(11:17)”妙法ヶ岳”山頂です。ガスってました。
10:18のところまで戻ります。
(11:46)戻ってきました。ここで少し、休憩しました。
次に”裏参道登山”を目指します。参道やら車道やらで道がわかりにくいので、GPSを使って探してください。
ここは左です。
(11:51)門をくぐります。
(11:53)右に曲がります。
(12:00)鳥居をくぐって、右方向です。
(12:05)”裏参道下山口”です。右方向に下っていきます。
”岡本バス停”まで下ります。
(12:12)左です。”岡本バス停”という標識が所々あるので、それに従ってください。
(12:35)車道を渡ります。
(12:48)山道はここで終わりです。
”岡本バス停”に下りていたのですが、私はそのバス停は見つけられませんでした。
”大輪バス停”にいきます。
(12:48)”大輪バス停”です。
Apple Watch ワークアウトログ
合計時間 4:13:54
距離 18.89km
アクティブカロリー 1414カロリー
トータルカロリー 1695カロリー
上昇した高度 1230m
最高高度 1330m
最低高度 376m
平均心拍数 124BPM
平均ペース 13’26″km
画像の右下は変に二手に分かれていますが、それは私が道に迷っている結果です。