2022年1月26日に黒斑山に行きました。
プロフィール
群馬・長野県境にそびえる浅間山は圧倒的な存在感を見せ、登れば変化に富んだ景観や展望、高山植物が楽しめる名峰だ。活火山なので登山が規制されることがあり、西に連なる県境の尾根にも魅力的な山々がある。なかでも浅間山第一外輪山最高峰の黒斑山は、浅間山を真正面に眺める展望と豊富な花が楽しめる。車坂峠から登れば工程も手頃だ。噴火警戒レベル1なら浅間山(前掛山)、外輪縦走と湯ノ平の高原周回などと組み合わせると、より充実する
~参考資料 関東百名山~
アクセス
私は佐久平駅の近くのホテルに泊まって、次の日の朝のバスに乗りました。
<マイカー情報>
上信越道小諸ICから約40分で車坂峠。無料駐車場約90台、アサマ2000パークスキー場に無料駐車場約700台。
<公共機関>
北陸新幹線 佐久平線
↓ バス 約1時間 1400円 (JRバス関東)
高峰高原ホテル前バス停
*新宿から直通高速バスが1日1往復運行しています。私は帰りは直通バスを利用しました。
適期
5月中旬から10月下旬。
新緑は5月下旬から6月中旬。
紅葉は10月上旬から中旬。
冬も登れますよ。
ルート(ほぼピストン)
高峰高原ホテル → トーミの頭 → 黒斑山 → 蛇骨岳 → 仙人岳
*”高峰高原ホテル”から”トーミの頭”は表コースと中コースがありますが、私はのぼりは「表コース」、くだりは「中コース」を使いました。
以下は登山口から黒斑山までの動画です。
以下も動画です。黒斑山→蛇骨岳→仙人岳をただ歩いてる動画です。
装備
・ザック35L(THE NORTH FACE)
・ニット帽(THE NORTH FACE)
・ダウンジャケット(ユニクロ)、ウインドブレーカー(アンダーアーマー)、アンダーシャツ(ユニクロ)
・パンツ(THE NORTH FACE)、アンダーパンツ(ユニクロ)
・ウール製の靴下(THE NORTH FACE)
・手袋(THE NORTH FACE)
・トレッキングシューズ(スポルティバ)
・12本爪アイゼン(Grivel)
行動食
・水 0.5L
・チョコ 1袋
その他の道具
・折りたたみ傘
・地図
・時計(Apple Watch)
・GoPro8
感想
2022年1月25日に長野県にある黒斑山に行ってきました。雪山です。
前日24日に佐久間平駅あたりの”佐久平プラザ21”に泊まり、
次の日25日に佐久平駅からバスで高峰高原ホテルにいきました。
天気はよく確認して、快晴なはずだったのですが、着いてみると分厚い雲で日差しもほとんどなく、不穏な登山スタートを切りました。
私はこの前の”小滝”の時もそうでしたが、アイゼンに慣れてなくて、ちょくちょくアイゼンが脱げてイライラしました。
爆風の中、アイゼンが脱げて、冷たく悴んで動かない手で何分もかけて、「履けた!」と思ったら、またすぐ脱げるし、散々でした。
てか、そもそも靴があってないんじゃないかと思ったり、雪山用に買った靴を履くといつも踵にマメができるし、なんか足が浮いてる気もするし、つま先で歩かないとなんか靴が脱げそうな感じもするし。。。
山の話をします。
黒斑山だけだと、バスの時間までだいぶ暇になると思い、外輪を行けるところまで行こうと思っていて、調子がよかったら、そのまま”前掛山”までいけないかとも思っていました。
でもそんなに甘くなく、爆風と厚い雲に心が折れて”仙人岳”までで断念しました。
舐めてたわけではないですよ。
残念な天候でしたが、シンと静まりかえった雪道を歩けただけでものぼった甲斐はあったかなとポジティブ変換します。
以下はタイムラインです。
(8:09)”佐久平駅”です。前日このあたりの”佐久平プラザ21”に泊まりました。スタッフも親切な方達でしたよ。
”蓼科口3番のりば”からバスに乗ります。
(8:11)”3番バス停”です。8時25分のバスに乗りました。料金は1400円です。ICカードは使えませんでした。
(9:26)”高峰高原ホテル”です。ここでアイゼンを履くなどの身支度を済ませました。降りたバス停の道路を渡ると登山口があります。
(9:37)登山口です。私は「表コース」からのぼりました。
(9:42)こんな世界でした。
(10:30)右はシェルターです。
左方向にのぼっていきます。
(10:34)”槍ヶ鞘”です。
(10:39)分岐です。まっすぐ進みます。
左は”中コース”にくだる道です。
(10:44)”トーミの頭”です。強風でした。
”黒斑山”を目指します。
(10:59)”黒斑山”山頂です。真っ白(T . T)
時間もあったので、外輪をいけるところまで周りました。
まず、”蛇骨岳”に向かいます。
(11:25)”蛇骨岳”です。吹上の風が冷たすぎで、大変でした。
ここから”仙人岳”にいきます。
(11:26)眺めはいいのですが、上空の雲は晴れませんでした。
(11:30)尾根です。いい感じですが、風でそれどころではありませんでした。
(11:35)トレースも薄くなってきました。なので、無理しない方がいいかもです。
(11:42)”仙人岳”です。”浅間山”が少し見えてきました。
ここで外輪を周るのは辞めにして、来た道を折り返しました。
(12:20)雲邪魔o(`ω´ )o
(12:28)”黒斑山”山頂です。雲は少し晴れたのですが、いまいちな展望でした。残念。下山します。
(12:42)あっちは晴れてるのに。。。
名残惜しいですが、どんどん下山します。
(12:46)分岐です。右の”中コース”をくだります。
まっすぐはのぼってきた”表コース”です。
(13:22)分岐です。標識はありませんが、左に進みました。
右方向はどこに行くかわかりません。
(13:30)戻ってきました!
帰りのバスまで時間もあったので、”高峰高原ホテル”の温泉に入りました。
値段は500円です。タオルは200円でした。
ラウンジも使えるので、そこで、ゆったりするのもありかと思います。
(16:14)”バス停”です。朝来たバス停の向かい側にあります。
16時19分の新宿行きのバスに乗りました。
新宿に着いたのは20時30分くらいでした。
Apple Watch ワークアウトログ
合計時間 3:58:27
距離 10.93km
アクティブカロリー 865カロリー
トータルカロリー 1129カロリー
上昇した高度 754m
最高高度 2398m
最低高度 1971m
平均心拍数 121BPM
平均ペース 21’48″km