「関東百名山」の検索結果
-
群馬
強風と雨の中、挑んだ登山記【仙ノ倉山(2026m)】
2019年7月に新潟県、群馬県にある関東百名山のひとつの仙ノ倉山(せんのくらやま)に行ってきました。最高地点は2026m(仙ノ倉山)です。 <アクセス> 新幹線 越後湯沢駅 バス 行き 越後湯沢駅(8:20) → 平標登山口バス 35分 700円 バス 帰り 平標... -
東京
森林浴とバードウォッチング、癒しの散策路【三頭山(1531m)】
2019年7月に東京都、山梨県にある関東百名山のひとつの三頭山に行っていきました。最高地点は1531m(三頭山)です。 <アクセス> (行き) 電車 JR五日市線 武蔵五日市駅 バス(西東京バス) 武蔵五日市駅 → 都民の森バス停 1時間10分 940円 (帰り) ... -
東京
昔道を歩く、山の灰を運んだ道【浅間嶺(903m)】
2019年6月に東京都にある関東百名山のひとつ浅間嶺(せんげんれい)と滝百選のひとつ払沢(ほっさわ)の滝に行ってきました。 <アクセス> (電車) JR五日市線 武蔵五日市駅 (行きバス)武蔵五日市駅→浅間尾根登山口バス停55分、900円 (帰りバス)払... -
栃木
迷い込む霧、山行の予期せぬ冒険【霧降高原(1350m)・丸山(1689m)】
2019年6月に栃木県日光市にある関東百名山のひとつ霧降高原・丸山(1689m)に行きました。 <アクセス> 電車 東武日光駅 行きバス 東武日光駅 → 霜降高原バス停 25分 720円 東武バス日光営業所 帰りバス 霜降滝バス停 → 東武日光駅 15分 330円... -
東京
渓流の恵み、山の名前に秘められた物語【川苔山(1363m)】
2019年6月に東京都の奥多摩にある関東百名山のひとつ、川苔山に行きました。標高は1363m。所要時間は約4時間半でした。 <アクセス> JR青海線 奥多摩駅 西東京バス 奥多摩駅バス停1番乗り場 → 川乗橋バス停 約13分 260円 <ルート> 川乗橋バス停... -
栃木
景色はなくとも、花の魅力に引かれて【鳴虫山(1104m)】
2019年5月に栃木県日光市にある関東百名山のひとつ鳴虫山に行ってきました。標高は1104mです。 <アクセス> 東武日光駅 <ルート> 東武日光駅 → 鳴虫山登山口 → 神ノ主山 → 鳴虫山 → 合方 → 憾満ヶ淵 → 東武日光駅 <感想> 開けて... -
埼玉
入間川沿いの音楽散歩、ドレミファ橋からのハイキング【天覧山(197m)、多峯主山(271m)】
2019年4月に関東百名山の埼玉県飯能市にある天覧山(てんらんざん)、多峯主山(とうのすやま)に行きました。 <アクセス> 飯能駅(はんのう) 西武池袋線 <ルート> 飯能駅 → 天覧山(197m) → 多峯主山(271m) → ドレミファ橋 → 飯能駅 登山時間... -
参考書籍
参考書籍 ・日本百名山トレッキングコースガイド 上巻 ・日本百名山トレッキングコースガイド 下巻 ・関東百名山 ・雪山登山エントリーコース ワンゲルガイドブック09 ・垂直の記憶 山井泰 -
日本の山
日本山岳標高ベスト 100 深田久弥の「日本百名山」 花の百名山 (田中澄江・選) 関東百名山