プロフィール
埼玉県にある丸山(まるやま)。最高地点は丸山(960m)です。
〜以下、埼玉県の山より
古の峠道から展望の山頂へ。季節感豊かな雑木林を楽しむ。
アクセス
<マイカー情報>
圏央道狭山日高ICから国道299号で約34km、50分で芦ヶ久保駅。
駅前には有料駐車場があり、道の駅果樹公園あしがくぼの第二駐車場もあります。
<公共機関>
西武秩父線 芦ヶ久保駅(あしがくぼえき)
登山適期
通年可能です。冬季はロングスパッツ、軽アイゼンがあると安心です。5月上旬と11月上旬が適期です。
県民の森はトイレも含め12月〜2月は閉鎖されているそうです。
ルート
芦ヶ久保駅 → 大野峠登山口 → 大野峠 → 丸山 → 県民の森分岐 → 芦ヶ久保駅
以下は動画になります。参考になれば幸いです。
装備
・ザック35L(THE NORTH FACE)
・ロンT(THE NORTH FACE)
・パンツ(アンダーアーマー)、アンダーパンツ(ユニクロ)
・ウール製の靴下(THE NORTH FACE)
・トレッキングシューズ(MAMMUT)
行動食
・水 1.0L
・サンドイッチ 1個
その他の道具
・折りたたみ傘
・地図
・時計(Apple Watch)
感想
2021年5月25日に埼玉県横瀬町にある丸山に行きました。
駅近の低山でした。とは言っても、芦ヶ久保駅から大野峠登山口までは20分くらい歩きます。
丸山山頂までは2時間弱とすぐに上れて、展望台からの景色もいい感じです。
私は、山頂に上れば大体満足して、さっさと下るのですが、丸山山頂から金昌寺に下りるルートもあるみたいで、そちらでは有名な石仏や温泉なんかも楽しめるようです。時間がある方はそのルートを使うのもいいかも知れません。
以下はタイムラインです。
(8:42)芦ヶ久保駅です。石段を下り、国道299号を右に”大野峠登山口”へ進みます。
(9:04)左に上っていきます。
(9:07)”大野峠登山口”です。右に上っていきます。
(9:24)分岐です。まっすぐ進みます。
左に行っても”丸山”にたどり着きそうです。
(10:01)”大野峠”です。少しここで休憩しました。
(10:01)上って、”丸山”を目指します。
(10:09)しばらく上るとパラグライダー発信地につきます。こんな風景です。
(10:12)分岐です。左に進みます。
右は白石峠です。
(10:24)分岐です。左です。
右は広葉樹の林です。
(10:26)”丸山”山頂です。建物は展望台です。
(10:28)展望台からの風景です。ここから、”県民の森”に下ります。
(10:36)車道を渡ります。
(10:43)”県民の森”です。分岐があり、”芦ヶ久保駅”へ下ります。金昌寺に下る道もあるみたいです。
(10:46)道を渡ります。
(10:52)またまた、車道を渡ります。
(11:05)まっすぐ進みます。右に進むと”日向山”です。
(11:25)山道が終わり、ここから車道を歩き、”芦ヶ久保駅”へ向かいます。
(11:56)”芦ヶ久保駅”です。
Apple Watch ワークアウトログ
合計時間 3:12:12
距離 12.00km
アクティブカロリー 909カロリー
トータルカロリー 1122カロリー
上昇した高度 737m
最高高度 966m
最低高度 296m
平均心拍数 114BPM
平均ペース 16’00″km