急登に挑む、尾根の道を行く【鷹ノ巣山(1737m)】

2019年9月に東京都奥多摩町にある関東百名山のひとつの鷹ノ巣山に行ってきました。最高地点は1737m(鷹ノ巣山)、最大標高差は1117m、歩行距離は15kmくらいです。

鷹ノ巣山は江戸時代に鷹狩り用の鷹の雛をこの山で集めていたことが名前の由来といわれています。

<アクセス>

(行き)

電車 JR青海線 奥多摩駅

バス 奥多摩駅 → 東日原バス停 460円 約28分 (西東京バス氷川車庫)

(帰り)

バス 倉戸口バス停 → 奥多摩駅 390円 約20分 (西東京バス)

〈ルート〉

東日原バス停 → 稲村岩 → 稲村岩尾根 → 鷹ノ巣山 → 水根山 → 榧ノ木山 → 榧ノ木尾根 → 倉戸山 → 倉戸口バス停

〈装備〉

・ザック35L(THE NORTH FACE)

・ハット(THE NORTH FACE)

・ウェア(TIGORA)

・パンツ(TIGORA) と ハーフパンツ(ナイキ)

・ウール製の靴下(THE NORTH FACE)

・トレッキングシューズ(LA SPORTIVA)

〈行動食〉

・水1.5L

・おにぎり1個

・inゼリー

・プリッツ

〈小物〉

・折りたたみ傘

・モバイルバッテリー(ANKER)

・地図

・コンパス(SUUNTO)

・救急セット

・カメラ(Nikon5600)

・ヘッドライト(Kathmandu)

・時計(Apple Watch)

<感想>

天気が微妙だったので日原鍾乳洞に行き、”雨降ってなきゃ登ろうかな”って気分で行きました。

人は全然いなく快適な山行でした。

奥多摩三大急登といわれているらしく、稲村岩尾根がとても長い登りの尾根でした。

鷹ノ巣山は天気がよければ富士山が見えるらしいですが、今日はダメでした。

下りは道がわかりにくく、特に榧ノ木尾根は道がわかりづらく何度も立ち往生しました。また、道しるべが”熱海”と記してあり

”熱海って何だよ。どこだよ”ってなりました。結局、”熱海”に向かって行ったら倉戸口バス停にいけます。

↑ 登りの始めくらいの道です。これくらいしか撮りたい景色がなかった。

 ← 倉戸口バス停の奥多摩駅行きの時刻表。

 ←頂上です。ガス( ;  ; )

 ←登山入り口です。

<気温>

地上 27.5℃ 頂上 30.5℃

<湿度>

地上 74% 頂上 58%

<気圧>

地上 1017hPa 頂上 1019hPa

Apple Watch ワークアウトログ

アクティブカロリー 1204カロリー

トータルカロリー 1502カロリー

距離 14.78km

上昇した高度 1155m

合計時間 4:23:54

平均心拍数 118BPM

平均ペース 17’51”/KM

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

趣味で登山を楽しんでいます。特に関東近辺の山に登っています。
登った山の情報や旅行で行った場所の情報などを発信しています。

目次