プロフィール
神奈川県にある金時山(きんときやま)、標高は1212m。
〜以下、神奈川県の山より
金時山は箱根外輪山の最高峰である。本来外輪山は、中央部が陥没してお盆の縁のように残るため、なだらかな山容が多い。しかし金時山は山頂付近に断層が通っていたため、粘性の高い溶岩を噴出させ、山頂が丸く盛り上がった険しい山容になっている。
アクセス
鉄道・バス
往路・復路
箱根湯本駅前から、箱根登山バスの湖尻行きまたは桃源台行きバスで仙石バス停下車。
私は、小田原駅からバスで仙石バス停に行きました。
帰りは乙女口バス停から、箱根湯本駅に帰りました。
[仙石バス停]
マイカー情報
登山口の少し先に公時神社があり、近くに有料駐車場があります。
登山適期
ヤマザクラが咲く3~4月。
ブナの新緑とヤマツツジの4月下旬〜5月下旬、10月ごろからの紅葉の季節です。
コース
仙石バス停(651m) → 登山口 → 矢倉沢峠あたりの分岐 → 金時山(1212m) → 長尾山 → 乙女峠 → 乙女口バス停
以下は矢倉沢峠周りに上った動画です。
以下は乙女峠周りに下った動画です。
装備
・ザック35L(THE NORTH FACE)
・Tシャツ(THE NORTH FACE)
・パンツ(ナイキ), アンダーパンツ(CW-X)
・ウール製の靴下(THE NORTH FACE)
・トレッキングシューズ(MERRELL)
・帽子(THE NORTH FACE)
行動食
・水 1.0L
・おにぎり 1個
その他の道具
・iphone16 pro
・GoPro13 Black
・地図
・コンパス
・時計(Apple Watch)
感想
2025年8月28日、箱根外輪山の最高峰である金時山へ登りました。
当日は8月末ながら残暑が厳しく、山は雲に覆われていました。日差しがなかった点は良かったものの、期待していた展望は望めませんでした。特に、目的としていた富士山の姿を見ることはできず、下山後には雲が晴れるという、タイミングの合わない一日でした。
天候には恵まれませんでしたが、金時山のコース自体は、アクセスの良さ、道の分かりやすさ、そして本来の展望の良さを備えていると感じました。仙石バス停からの登山道は明瞭で、約2時間で周回できる手軽なコースです。
季節の良い日に改めて訪れたい山行でした。
以下はタイムラインです。
(8:48)”仙石バス停”です。まっすぐ進んで登山口を目指します。
(8:52)トイレがありました。ここで身支度を整えました。
車道を渡ると登山口に続く道があります。
(9:06)右に進みます。”登山口”があります。
(9:14)”登山口”です。右に登っていきます。
(9:29)”矢倉沢峠あたりの分岐”です。左に進みます。
(9:34)眺めのいいところがありました。
(9:45)分岐です。まっすぐ”金時山”に向かいます。
(9:58)”金時山”山頂です。ガスってました。残念。
”乙女峠”へ下っていきます。
(10:28)”長尾山”です。展望はありませんでした。
(10:42)”乙女峠”です。左に進むと”乙女口バス停”です。右は展望台があります。まっすぐは”丸山”になります。
(10:43)展望台からの眺めです。天気がいいと富士山が見えますよ。
”乙女口バス停”に下っていきます。
(11:15)山道が終わりです。
(11:16)”乙女口バス停”です。11時34分の便があったので、ここから乗りましたが、この11時34分の便しかないので、普通は”仙石バス停”まで歩くことになります。
Apple Watch ワークアウトログ
ワークアウト時間 | 2:09:48 |
経過時間 | 2:09:48 |
距離 | 6.58km |
アクティブカロリー | 675kcal |
合計カロリー | 818kcal |
上昇した高度 | 615m |
最低高度 | 668m |
最高高度 | 1215m |
平均ペース | 19’44″/km |
平均心拍数 | 128拍/分 |
🌟 アウトドア愛好者必見!自宅に眠るアイテムを現金に変えよう! 🌟
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
みなさん、キャンプや釣り、山登りなど、アウトドア活動はお好きですか?でも、使わなくなった機材やギア、どうしていますか?
私たちの生活スタイルや趣味は変わるもの。一度や二度しか使わなかったテントや、使い古された釣り具、山登りデビューしたけれどもう使わなくなった登山用品など、そんなアイテムをお持ちではありませんか?
ここで素晴らしいニュースをお届けします。宅配買取サービス「アウトドア・キャッシュ!」が、あなたの使わなくなったアウトドア用品を高価買取します!
🔍 どんなアイテムが対象?
- 1〜2回しか使っていないキャンプ用品
- 古くなった釣り具
- 使わなくなった登山用品
- 新しいギアに買い替える時の古いアウトドア用品
🌍 海外でも人気!キャンプブームを活かせ!
現在、日本だけでなく世界中でキャンプブームが加熱中。当社は海外販売ルートも持っているため、中古品でも高価買取が可能です。
🏡 簡単・便利・安心!自宅で完結する宅配買取
- 自宅に居ながら手軽に買取申込み: 会う必要はありません。オンラインで簡単に申し込めます。
- 梱包キットを使用: 売りたい物を梱包キットに入れて、郵便局に集荷依頼するだけ。
- 迅速な査定と入金: 商品が届いたら、査定額をメールでお知らせ。了承すればすぐに入金します。
🌟 まとめ
「アウトドア・キャッシュ!」は、あなたの使わなくなったアウトドア用品を現金に変える、簡単で便利なサービスです。今すぐチェックして、アウトドアギアをお金に換えましょう!