プロフィール
東京都奥多摩町にある大岳山(おおだけさん)。標高は1266m。
〜以下、東京都の山より
大岳山は奥多摩(おくたま)山地の最東部に位置し、東京都で唯一、日本二百名山に数えれるとともに、花の百名山にも名を連ねる名山である。
アクセス
電車
往路
JR青梅線 御嶽駅
復路
大岳鍾乳洞バス停
↓ 西東京バス
武蔵五日市駅
マイカー情報
縦走するのでマイカーは不向きです。
ピストンするなら、
圏央道日の出ICから都道、国道411号などで御嶽駅へ行くと良いです。
ケーブルカー近くに有料の駐車場があります。
登山適期
新緑が美しくツツジの花が咲く5から6月、
大岳沢の渓流沿いが紅葉に染まる10月から11月が特に良いです。
コース
御嶽駅(237m) → ケーブル下 → 御嶽神社入り口 → 奥の院 → 鍋割山(1084m) → 大岳山荘 → 大岳山(1266m) → 大岳山荘 → 白倉への分岐 → 大滝への分岐 → 大滝 → 大岳鍾乳洞バス停
以下は動画になります。参考にして下さい。
以下はノーカット版です。
装備
・ザック35L(THE NORTH FACE)
・ウインドブレーカー(アンダーアーマー)
・ロンT(THE NORTH FACE)
・手袋(THE NORTH FACE)
・パンツ(THE NORTH FACE), アンダーパンツ(UNIQLO)
・ウール製の靴下(THE NORTH FACE)
・トレッキングシューズ(MERRELL)
行動食
・水 0.5L
・おにぎり 1個
その他の道具
・iphone13
・GoPro
・地図
・コンパス
・時計(Apple Watch)
感想
2024年3月4日、私は東京都にある大岳山に登りました。この時期にもかかわらず、山頂には雪が積もっており、その景色はまるで冬の絵画のようでした。雪の上を歩く際には、チェーンスパイクがあればずっと楽に登れるだろうと感じました。
御嶽駅からの道のりを選んで歩き始めた私ですが、これは体力に自信のある人向けの選択でした。もし体力に不安があるならば、バスやケーブルカーを利用することをお勧めします。このような交通手段を利用すれば、大岳山の美しい自然を楽しみつつ、体力を温存することができます。
また、大岳鍾乳洞も訪れました。入場料は600円で、洞窟が好きな方にとっては非常に楽しめるスポットです。内部は神秘的で、地下の不思議な世界を探検しているかのような感覚に陥りました。
この旅は、自然の美しさと冒険が組み合わさった素晴らしい体験でした。大岳山は東京都内にありながら、都会の喧騒から離れた静寂と平和を提供してくれる場所です
以下はタイムラインです。
(8:34)”御嶽駅”です。ここで身支度を整えて、”ケーブルカー下”に向かいました。
(9:08)”ケーブルカー下”です。どんどん登っていきます。
(9:11)鳥居をくぐります。御嶽神社に向かいってます。
(9:51)まっすぐ進みます。左は”ケーブルカー”の駅があります。
(9:58)左方向に進みました。右でもそのうち合流します。
(10:01)合流しました。左です。
(10:03)左です。階段を登って行くと、”御嶽神社”がありますよ。
(10:06)分岐です。右です。
左は展望台があり、まっすぐはロックガーデンになります。
(10:08)まっすぐです。
左に下るとロックガーデンがあります。
(10:09)右方向に進み鳥居をくぐります。「天狗の腰掛杉」があります。”奥の院”に向かっています。
(10:25)展望がありました。
(10:26)雪が積もっていました。
(10:28)右です。”奥の院”があります。さらに登っていくと、”奥の院峰”があります。
(10:30)”奥の院峰”です。
どんどん進みます。
(10:30)”大岳山・鍋割山”の方へ進みます。
(10:34)まっすぐです。この辺りも雪でいっぱいでした。滑落に気をつけてください。
(10:39)右方向です。
(10:42)”鍋割山”です。展望はありませんでした。
”大岳山”に向かいます。
(10:45)まっすぐです。
(10:54)まっすぐです。
(11:09)鎖場もところどころありましたよ。
(11:12)”大岳山荘”です。
(11:13)大岳山荘あたりの分岐です。右に登っていきます。
(11:21)”大岳山山頂”に向かいます。
(11:23)”大岳山”山頂です。
(11:23)いい展望でした。
(11:23)富士山もいい感じでしたよ。
“大岳山荘あたりの分岐”まで戻ります。
(11:36)戻ってきました。”大岳山荘あたりの分岐”です。
右の”馬頭刈尾根”に進みます。
(11:46)”馬頭刈山・富士見台”の方へ進みます。
(11:54)ベンチがありました。
(11:54)展望もありましたよ。
(11:56)”白倉への分岐”です。”白倉”へ下ります。”大滝”を目指しています。
(11:58)”大滝への分岐”です。
左に下ります。
(12:11)どんどん下ります。
(12:15)まだまだ下ります。
(12:20)下ります。
(12:25)こんな感じで道標もたくさんあるので、迷うことはないと思います。
(12:26)橋を渡ります。
(12:33)右です。”大滝”がありますよ。
(12:36)”大滝”です。
(12:38)左に進みます。
(12:39)左です。
(12:42)ここで山道は終わりです。
(12:51)”大岳鍾乳洞”になります。入場料は600円でした。
(13:12)20分くらい楽しめました。
”大岳鍾乳洞バス停”に向かいます。
(13:32)”大岳鍾乳洞バス停”です。
(13:33)時刻表です。
Apple Watch ワークアウトログ
ワークアウト時間 | 4:56:18 |
経過時間 | 4:56:18 |
距離 | 19.37km |
アクティブカロリー | 1404kcal |
合計カロリー | 1731kcal |
上昇した高度 | 1333m |
最低高度 | 237m |
最高高度 | 1273m |
平均ペース | 15’18″/km |
平均心拍数 | 114拍/分 |
🌟 アウトドア愛好者必見!自宅に眠るアイテムを現金に変えよう! 🌟
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
みなさん、キャンプや釣り、山登りなど、アウトドア活動はお好きですか?でも、使わなくなった機材やギア、どうしていますか?
私たちの生活スタイルや趣味は変わるもの。一度や二度しか使わなかったテントや、使い古された釣り具、山登りデビューしたけれどもう使わなくなった登山用品など、そんなアイテムをお持ちではありませんか?
ここで素晴らしいニュースをお届けします。宅配買取サービス「アウトドア・キャッシュ!」が、あなたの使わなくなったアウトドア用品を高価買取します!
🔍 どんなアイテムが対象?
- 1〜2回しか使っていないキャンプ用品
- 古くなった釣り具
- 使わなくなった登山用品
- 新しいギアに買い替える時の古いアウトドア用品
🌍 海外でも人気!キャンプブームを活かせ!
現在、日本だけでなく世界中でキャンプブームが加熱中。当社は海外販売ルートも持っているため、中古品でも高価買取が可能です。
🏡 簡単・便利・安心!自宅で完結する宅配買取
- 自宅に居ながら手軽に買取申込み: 会う必要はありません。オンラインで簡単に申し込めます。
- 梱包キットを使用: 売りたい物を梱包キットに入れて、郵便局に集荷依頼するだけ。
- 迅速な査定と入金: 商品が届いたら、査定額をメールでお知らせ。了承すればすぐに入金します。
🌟 まとめ
「アウトドア・キャッシュ!」は、あなたの使わなくなったアウトドア用品を現金に変える、簡単で便利なサービスです。今すぐチェックして、アウトドアギアをお金に換えましょう!