奥まった静けさの中へ【横隈山(594m)】

目次

プロフィール

埼玉県本庄市にある横隈山(よこがいさん)。最高地点は横隈山(594m)です。

〜以下、埼玉の山より

北秩父は目立たぬ山並みが起伏するが、横隈山(よこがいさん)はその中でも奥まったところにある。地形図に山名はなく、峠を越えて登山口にいたるアクセスも関わる寂峰だ。

アクセス

私は”野上駅”から歩いて、”出牛峠”を経て、”横隈山”に登り始めました。

鉄道

秩父鉄道 野上駅

マイカー情報

関越自動車道花園ICから国道140号を約16km、30分で野上駅につきます。

野上駅からのスタートはつまらなかったので、横隈山だけ登るなら、”光福寺”あたりに駐車場があったので、

そこを利用することをお勧めします。

登山適期

通年可能です。

新緑は4月中旬から5月上旬です。

紅葉は10月下旬から11月中旬がベストです。

ルート

野上駅 → 犬塚橋 → 出牛峠(でうしとうげ) → いろは橋 → 横隈山登山口 → 平沢峠 → 横隈山(594m) → 平沢峠 → 住居野峠 → 更木バス停

以下は横隈山登山口から山頂までの動画です。

装備

・ザック35L(THE NORTH FACE)

・ニット帽(THE NORTH FACE)

・ウインドブレーカー(アンダーアーマー)、ロンT(THE NORTH FACE)、ヒートテック(ユニクロ)

・パンツ(THE NORTH FACE), ヒートテック(ユニクロ)

・ウール製の靴下(THE NORTH FACE)

・トレッキングシューズ(MAMMUT)

行動食

・水 0.5L

・おにぎり 1袋

その他の道具

・地図

・時計(Apple Watch)

・iPhone13Pro

・GoPro8

感想

2022年12月31日に横隈山に行きました。

読めないですよね。”よこがいさん”って読みです。

私は野上駅からスタートしましたが、あまり見所もなく、道標も細かくないので、所々彷徨ってしまいました。

私は黙々と登る山が好きなので、道標があまりない私が使ったルートはいまいちでした。

横隈山を登るだけの目的なら、”光福寺”あたりに駐車場があったので、そこから登るといいと思います。

以下はタイムラインです。

(7:43)”野上駅”です。トイレもありました。

ここで身支度を済ませて、”犬塚橋”を目指しますが、Googleマップには載っていませんでした。

”野上駅”前の道を直進します。

(7:57)観光トイレがありました。この先の交差点を左に曲がります。

(8:08)”犬塚橋”です。右方向に進みます。

(8:13)左方向に進んでいきます。

(8:24)分岐です。左に曲がります。標識はありませんでした。

私はまっすぐ進んでしまい彷徨いました。

(8:35)こんなピンクテープを信じていたのですが、なんか違和感があって引き返しました。

(8:49)戻ってきました。今度は左に進みます。”出牛峠”を目指します。

(8:57)”出牛峠”です。車道を渡ります。次に”いろは橋”に向かいます。”光福寺”あたりにあります。

(9:10)右に曲がります。

(9:19)”いろは橋”です。左に曲がります。

このあたりに”光福寺”があります。

(9:20)左に駐車場がありました。まっすぐ登っていきます。

正直ここまでの道は退屈だったので、ここに車の駐車して登っていくのもありだと思います。

(9:40)”横隈山登山口”です。右方向に登っていきます。”平沢峠”に向かいます。

(9:55)”平沢峠”です。右の”横隈山”に登っていきます。

(9:59)左に登っていきます。

(10:08)展望です。右に進みます。

(10:09)こんな石像がありました。

(10:17)”横隈山”山頂です。

(10:18)展望です。

“平沢峠”まで戻ります。

(10:27)こんな展望も広がっていました。

(10:34)”平沢峠”です。まっすぐ進みます。

(10:36)鉄塔がありました。

(10:39)右方向です。

私はピンクテープに導かれて、左方向に進んでしまい彷徨いました。気をつけてください。右方向です。

(10:49)鉄塔がありました。ここで山道は終わりです。

(10:52)”住居野峠”です。左に曲がります。”更木バス停”に下っていきます。

(11:10)”更木バス停”です。

(11:10)時刻表です。役場入り口行きに乗り、皆野駅へいきました。

Apple Watch ワークアウトログ

合計時間 3:29:03

距離 13.91km

アクティブカロリー 916カロリー

トータルカロリー 1147カロリー

上昇した高度 783m

最高高度 597m

最低高度 135m

平均心拍数 113拍/分

平均ペース 15’02″km

 

*赤いポイントのあたり緑のラインは車で移動しています。ログを止め忘れています。

地元の方の車に乗せてもらってました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

趣味で登山を楽しんでいます。特に関東近辺の山に登っています。
登った山の情報や旅行で行った場所の情報などを発信しています。

目次