江戸時代から愛された、榛名山の霊験あらたかな旅【榛名山(1449m)】

2019年10月に群馬県高崎市にある関東百名山のひとつの榛名山に行ってきました。最高地点は1449m(掃部ヶ岳)、最大標高差は359m、歩行距離は約18kmです。

〜以下ガイドブックより

榛名山はカルデラ湖である榛名湖と、中央火山丘の榛名富士を中心とした火山で、外輪山や側火山をいくつも連ねた複雑な形状をしている。この山並みは山麓からもよく目立ち、赤城山や妙義山と合わせ上毛三山と呼ばれて、群馬県民に親しまれてきた。江戸時代には雨乞いに霊験あらたかな山としての信仰を集め、1803年(享和3年)には現代のガイドブックに当たる「上州榛名詣」という書物が出版されるほど参拝者が多かったという。

榛名山という名前は山体の総称で、榛名湖西側の掃部ヶ岳が最高峰だ。ここではその掃部ヶ岳から林道を経由して南側の外輪山に移動し、2番目に高い相馬山へ縦走しよう。

アクセス

<行き>

電車 JR上越線 高崎駅

バス 高崎駅 → 榛名湖バス停 約1時間30分 1310円

<帰り>

バス ヤセオネ峠バス停 → 伊香保バスターミナル 約30分 660円

伊香保バスターミナル → JR上越線 渋川駅 約30分 580円

[map addr=”榛名湖”]

ルート

榛名湖 → 掃部ヶ岳登山口 → 硯岩分岐 → 硯岩(すずりいわ)→ 硯岩分岐 → 掃部ヶ岳1449m(かもん) → 耳岩 → 杖の神峠 → 天神峠 → 氷室山 → 天目山1303m → 七曲峠 → 三ッ峰山分岐 → スルス峠・ヤセオネ峠 → 磨墨峠(するす) → 赤い鳥居 → 相馬山1411m → 赤い鳥居 → ヤセオネ峠1173m

装備

・ザック35L(THE NORTH FACE)

・ハット(THE NORTH FACE)

・ウェア(TIGORA)

・パンツ(TIGORA) と ハーフパンツ(ナイキ)

・ウール製の靴下(THE NORTH FACE)

・トレッキングシューズ(LA SPORTIVA)

・レインウエア(Kathmandu)

・ウインドブレーカー(アンダーアーマー)

行動食

・水 1L

・おにぎり 1個

・inゼリー 1個

・inクッキー 1袋

・プリッツ 1袋

その他の道具

・折りたたみ傘

・モバイルバッテリー(ANKER)

・地図

・コンパス(SUUNTO)

・救急セット

・カメラ(Nikon5600)

・ヘッドライト(Kathmandu)

・ライト

・小説

・時計(Apple Watch)

・GoPro

感想

榛名山に行きました。峠と分岐が多く”杖の神峠”で違う道を進み迷ってしまいました。

標高は高くありませんが、アップダウンが多いので結局1000mくらい登ることになりました。階段がやたら多かったという印象です。

スルス峠あたりで雨が降り散々でしたが、相馬山を登った時に虹が出てて、いい景色でした。

バスの時間があり、タイトなスケジュールになったので紹介するルートはあまりお勧めしません。

景観を楽しみたい方は掃部ヶ岳。

過酷さを求める方は相馬山だけを登るのも有りかと思います。

→(8:04)高崎駅に西口2番のりばから8:30出発。

→(9:59)榛名湖バス停到着。榛名湖に沿って榛名吾妻荘に向かいます。

→(10:19)榛名吾妻荘の裏くらいに掃部ヶ岳の登山口があります。

→(10:32)硯岩からの榛名富士と榛名湖です。

→(11:02)掃部ヶ岳登頂です。景色は開けてるのでここで休憩してる人も多かったです。

→(11:09)こんな道を歩くので迷わないように転ばないように慎重に歩きました。

→(11:35)耳岩からの紅葉です。もう一つ上に登れるのですが私はここで辞めました。

→(12:57)天神峠の入口です。とてもわかりにくいのです。私は通り過ぎてしまい慌てて戻りました。電波は届くのでスマホ地図で確認しながら行った方が良いかと。

→(13:07)分岐。尾根を登ったり降ったりと膝にきます。

→(13:22)天目山。この辺りから雨がポツリポツリと。。。

→(13:33)七曲峠入口。雨が本降りになってきて、心が折れたところです。でも、引くにも引けず進みました。鳥居まで階段を登りまくります。

→(14:26)鳥居を潜ると相馬山へ。左に降りると下山道です。

→(14:28)相馬山に向かう途中のハシゴ。ここから急な所をハシゴだったり鎖を使って登っていきます。ここが1番の難所でした。

→(14:42)相馬山、登頂。虹!

→(15:17)登山口の黒髪山神社の鳥居です。

→(15:23)ヤセオネ峠バス停。本数が少ないのでよく確認してから計画を立ててください。そのあとは伊香保バスターミナルでバスを乗り換えて渋川駅で降りて終わりです。

Apple Watch ワークアウトログ

アクティブカロリー 1235カロリー

トータルカロリー 1572カロリー

距離 17.71km

上昇した高度 1191m

合計時間 4:59:33

平均心拍数 125BPM

平均ペース 16’24”/KM

 →途中、ログが取れてません。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

趣味で登山を楽しんでいます。特に関東近辺の山に登っています。
登った山の情報や旅行で行った場所の情報などを発信しています。

目次