NO IMAGE

開聞岳、霧島山。

2019年3月に鹿児島にある開聞岳霧島山に行ってきました。百名山10、11座目。

 

< 日程 アクセス >

・1日目

成田空港 → 鹿児島空港 jetster 15000円(往復)

鹿児島空港 → 指宿駅 バス 2350円 バス時刻表

指宿 泊 airbnb

 

・2日目

指宿駅 → 開聞駅 電車 370円

開聞駅 → 霧島神宮駅 電車 2130円

霧島神宮駅 泊 airbnb

 

・3日目

霧島神宮駅バス停 → 丸尾バス停 バス時刻

丸バス停 → 大浪池バス停   バス時刻

丸尾バス停 → 鹿児島空港 バス時刻

鹿児島空港 → 成田空港 jetster

 

<感想>

鹿児島までバスで行こうかと思ったのですが、飛行機と値段も変わらないということで早く着く飛行機にしました。(高速バスは東京→鹿児島間15000円くらい)

 

3月の鹿児島なので、暖かいと思ったのですが寒くてインナーを持って行ってなかったので苦しみました。

移動、移動で慌ただしい日程でしたが砂むし温泉や牛に豚に食べれたので満足です。

帰りの飛行機は遅い便で成田に着いてから終電に間に合わず空港泊をしました。

私は第2ターミナルの椅子で寝ました。

成田空港空港泊情報

 

〈持ち物〉

リュック(35L)、登山靴、着替え(3日分)、インナー(1着)、バスタオル、歯磨きセット、モバイルバッテリー、充電器、ヘッドライト、テーピング、キンドル、スマホ、ipod、ガイドブック、小説、レインコート、ダウンジャケット、財布、パーカー、ポケットティッシュ、傘。

重量は6.5kgでした。

 

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

九州の最新記事8件