- 2023年1月4日
- 2023年1月4日
【ランニング】大宮氷川神社
感想 埼玉県さいたま市大宮区に行ったときに、氷川神社あたりを歩いていたら、走っている人がちらほらいたので、 気になって行ってみました。 コースはまっすぐでわかりやすいのですが、信号があったり、自転車が通っていたり、 参道でもあるので、人が多かったりと […]
感想 埼玉県さいたま市大宮区に行ったときに、氷川神社あたりを歩いていたら、走っている人がちらほらいたので、 気になって行ってみました。 コースはまっすぐでわかりやすいのですが、信号があったり、自転車が通っていたり、 参道でもあるので、人が多かったりと […]
感想 上尾運動公園は最近ゴムチューブを張り替えたみたいで走りやすいコースになってました。 休日は学生が多い印象です。 アクセス <公共機関> 電車 ・JR高崎線 上尾駅 徒歩20分くらい バス ・JR上尾駅東口から大宮駅東口行きに乗り、「上尾運動公園 […]
感想 岩槻文化公園のジョギングコースは路面は凸凹していました。 春になるといろんな桜が咲いて綺麗です。 アクセスが難しいので、徒歩でいくところではありません。 また、施設も豊富なので、人が多い印象です。タイムを測るのは不向きな公園だと思います。 アク […]
プロフィール 東京都神津島村(こうづしまむら)にある秩父山。最高地点は秩父山(284m)です。登山時間は30分くらいでした。 アクセス 私は竹芝駅から行きは大型客船。帰りは高速ジェット船を使いました。 船 行き 竹芝桟橋 ↓ 大型客船バス 約10時間 […]
グリップが効かなくなってきたので、買い替えました。 調べたら、70座くらい登ってました。結構登ってました。 弾丸登山、標高日本一富士山 思い出でまず浮かぶのは弾丸で登った富士山です。 のぼる時期を間違えて、マイカー規制があるにも関わらず、レンタカーで […]
感想 番場公園(ばんばこうえん)はジョギングコースとしてはいい公園でした。 1周が500mと距離が測りやすいので、1500mとか3000mのタイムを録るにもいいと思いました。 オーバルコースなのも良いです。 ひとつ気になったのは遊具の周りを走るので、 […]
感想 上平公園はジョギンコースとしては今ひとつです。 理由は、 一応標識はありますが、コースが分かりにくい、分岐だらけで嫌になる。 直角に曲がるところもあるのでスピードが出ない。 コースの幅が狭い。 といったのが理由です。 野球場やサッカー場をぐるぐ […]
感想 大宮第三公園はジョギンコースはとても良かったです。 ゴムチューブで足にも優しいし、コースも分かりやすい。 難点は人が多い印象がある公園なので、休日とかは人が邪魔で走りずらそうな感じがします。 アクセス <公共機関> 東武野田線(東武アーバンパー […]
経緯 インスタグラムを見ていたら、氷瀑の写真があり、「どうせ、アクセスが悪いところでしょ」って思っていたら、赤城山あたりだと知り、行こうと思い立ちました。 氷瀑だけ見るのもなんだから、近くの「地蔵岳」もついでにのぼりました。 アクセス 私は前橋駅から […]
荒船山頂の艫岩(ともいわ)から経塚山(きょうずかやま)への途中、笹原の中にひっそりと石碑が立っています。 「皇朝最古修武之地」と刻まれていて昭和初期に地元の人達によって建てられたことが刻まれています。 この文字に謂われは、信州にある建御名方神(たけみ […]